-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010-09-19 Sun

八方牧場で景色を見ていたら、牛が近づいてきました。
こちらに興味があるのか、ジーッと見てます。
この牧場に放牧されたのが、確か5月の中旬だったからもう4ヶ月はこの自然の中で暮らしています。自然豊かなこの牧場で育ったから、健康そのもの!そしていつかは、とちぎの和牛になるんでしょうね...。
そうそう、昨日のヤマドリ(?)のことです。

で、見えてるのは5羽が正解ですね。
実は、この鳥たちを見つける前に、1羽の山鳥を見つけました。

この山鳥は、羽をバタつかせてこちらを見て気をひいてます。
どうしたのかな?と少し離れたところを見ると、5羽(実際には7-8羽いたようです)が「モグラたたきゲーム」のように、首を出したり引っ込めたり・・思わずおかしくなりました。
どうやら、こちらの気をひいていたのが親鳥のようですね。でも「親の心、子知らず」隠そうとした子供達は、隠れるのがあまりに下手だったようです。(笑)
- 関連記事
-
- 秋めいた八方ヶ原
- 元気に育ち、とちぎ和牛に!
- 八方高原、何となく秋めいた..かな!?
スポンサーサイト