-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008-05-01 Thu
朝起きて、新聞を取りに行きながらこんなものを見つけました。
スギナにたくさんの水滴が付き、まるでツリーのように輝いています。
こんなスギナを見られるのも、早起きしたからでしょう!
そして家の回りを1周!最初に目がいくのは..、

ヤエザクラです。咲き始めてもう1週間位でしょうか。痛み出した花も幾つか見られますが、まだしばらく楽しめそうです。このヤエザクラで、わが家の今年の桜は終了です。

桜の木から目を下に向けると、シャクナゲが咲いています。
家に来て5年経ちますが、花が咲いたのはこれが2度目かな..?植えた場所が悪いのか、花付きがとても悪いです。シャクナゲは好きな花の一つなので、これから毎年咲いて欲しいです。
そしてタマスダレの花を見つけました。朝早いのでまだ花は開いていません。
この花は、仕事場の駐車場の片隅に咲いていたのを見つけ、球根を数個持ってきて庭に植えました。

2時間後、花が開きはじめました。
- 関連記事
-
- 春を食する
- 輝くスギナ
- ジエビネとイトトンボ
スポンサーサイト