-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012-05-01 Tue
今日は、一昨日行った奥塩原にある大沼園地です。大沼園地には、7時半到着!一番乗りでした。
ところどころに雪が残っていますが、木々の新芽も膨らんで景色は春色!でした。

早速、目的の水芭蕉を見に行きます。
駐車場からほんの5分(もかからないかな)で、小さな水芭蕉の群生地があります。花もちょうどいい感じですが、全体に花は少なかったです。木道から撮れそうな花を撮って、大沼へ向かいます。

木道を歩き始めた途端・・小さな鳥が出迎えてくれました。
名前は分かりませんがとても小さな鳥です。あいにく長玉を持っていかなかったので、手持ちの100mmで撮りました。(トリミングして2枚を連結しましたが、分かりにくいですね。)

木道の下に咲くイチゲの花を見ながら進むと、大沼湖畔に着きました。振り返ると、新湯富士が見えます。

大沼に着き、展望デッキでくつろいでいると・・ガサッ、ガサガサッ!
ドキッ!としました。まさか熊??
犯人はコイツです。アズマヒキガエルだと思います。冬眠明けなのか、体に泥や砂を付けながら大沼に向かって歩いてます。

そして大沼を見てビックリ!岸辺はこのカエルたちに占領されてます。

中には、大沼まで待てない強者も・・。(笑)

こうなると、何が何だか分からない!右のカエルも、すぐさま参戦!!一体何匹いるの??(笑)

そんなカエルたちの春の営みを見ながら・・大沼を1周しました。途中、遊歩道にもたくさんのカエルがいて、下を見て歩かないと、カエルを踏んでしまいます。

中央が、展望デッキです。ここがその反対側・・ここから眺める大沼が一番好きなんです。
この後、八方ヶ原へ向かいました。その写真は、次回へ・・。
- 関連記事
-
- 那須の湿地
- 奥塩原・大沼園地はカエル天国!
- 落ち葉に埋もれる大山参道
スポンサーサイト
悠遊さん こんばんは!
今頃、カエルの合唱でにぎやかなのでしょうか♪
気をつけて歩かないと踏みそうなくらいですか、、、ちょっと不気味です(笑)
鳥は何ていう名前の鳥なのでしょうね。
悠遊さんが好きな場所、、、これから緑が濃くなって行く様子が楽しみですね。
熊が出るのですか~~~。
どうぞ、気を付けてお出かけくださいね。
今頃、カエルの合唱でにぎやかなのでしょうか♪
気をつけて歩かないと踏みそうなくらいですか、、、ちょっと不気味です(笑)
鳥は何ていう名前の鳥なのでしょうね。
悠遊さんが好きな場所、、、これから緑が濃くなって行く様子が楽しみですね。
熊が出るのですか~~~。
どうぞ、気を付けてお出かけくださいね。
2012-05-01 火 22:33:46 |
URL |
クニ
[編集]
こんにちは。
そうなんです、日中からゲロゲロ賑やかでした。
ヒキガエルですからかなり大きいです。こんなの踏んだらエライことになる!と、気をつけて歩きました。
カエルの色が落ち葉の色と似てるので、とても気を使って歩きました。
鳥は小さい鳥で、ネットで調べたが画像が小さく特定できませんでした。(泣)
この辺は、クマの目撃例が多いところです。この日もクマ鈴を付けて歩きました。
大沼を一周するくらいなら、クマの心配は無いと思いますが・・。
そうなんです、日中からゲロゲロ賑やかでした。
ヒキガエルですからかなり大きいです。こんなの踏んだらエライことになる!と、気をつけて歩きました。
カエルの色が落ち葉の色と似てるので、とても気を使って歩きました。
鳥は小さい鳥で、ネットで調べたが画像が小さく特定できませんでした。(泣)
この辺は、クマの目撃例が多いところです。この日もクマ鈴を付けて歩きました。
大沼を一周するくらいなら、クマの心配は無いと思いますが・・。
2012-05-03 木 14:59:57 |
URL |
nasuyuyu
[編集]
悠遊さん、おはようございます。
お嬢様の祝事おめでとうございます。
行事続きでお疲れではないですか?
わたしは息子の引っ越しがやっと済んだので息抜きに塩原方面へ・・・
大沼公園にも行こうと思っていましたが
グズグズしてるうちに時間がなくなってしまいました。
もし行ってたら遭遇してたのですね。
危うく“あわわわわ~”(@_@;)でした。(笑)
悠遊さんの写す綺麗な風景や花々、これからも楽しみにしていますね。
それから、
山田英男さんのイラスト展に近いうちお邪魔してこようと思っています。
そちらも楽しみです♪
お嬢様の祝事おめでとうございます。
行事続きでお疲れではないですか?
わたしは息子の引っ越しがやっと済んだので息抜きに塩原方面へ・・・
大沼公園にも行こうと思っていましたが
グズグズしてるうちに時間がなくなってしまいました。
もし行ってたら遭遇してたのですね。
危うく“あわわわわ~”(@_@;)でした。(笑)
悠遊さんの写す綺麗な風景や花々、これからも楽しみにしていますね。
それから、
山田英男さんのイラスト展に近いうちお邪魔してこようと思っています。
そちらも楽しみです♪
こんにちは。
ありがとうございます。
昨年前半までは何もなかったのに・・。
半年間で2人だから、忙しかったです。でも疲れは1日寝れば消えます。(笑)
え~~それは、残念残念残念残念残念残念残念残念!
まっ、でもそのうちどこかで会えるでしょう~~。期待期待期待期待期待期待!(笑)
山田さんのイラスト展、もしお時間がありましたら寄ってみてください。
絵には好みがありますが、私は山田さんの絵が大好きなんです。山田さんも、用がなければ会場に詰めてると
思いますので、声を掛けてくださいませ。山田さんは、優しいクマさん・・的なイメージです。
ありがとうございます。
昨年前半までは何もなかったのに・・。
半年間で2人だから、忙しかったです。でも疲れは1日寝れば消えます。(笑)
え~~それは、残念残念残念残念残念残念残念残念!
まっ、でもそのうちどこかで会えるでしょう~~。期待期待期待期待期待期待!(笑)
山田さんのイラスト展、もしお時間がありましたら寄ってみてください。
絵には好みがありますが、私は山田さんの絵が大好きなんです。山田さんも、用がなければ会場に詰めてると
思いますので、声を掛けてくださいませ。山田さんは、優しいクマさん・・的なイメージです。
2012-05-05 土 14:19:18 |
URL |
nasuyuyu
[編集]